ジェトロ「TAKUMI NEXT 2021」に選定♪2021.09.12
カテゴリー:blog日本貿易振興機構(ジェトロ)が選んだ、
次代のものづくりを担う「匠」企業155社に選定していただきました!
「TAKUMI NEXT 2021」、海外への販路開拓に向けて、海外バイヤーとオンライン上での商談を行っていきます。
この仕事に取り組んで早30数年、海外への展開、ずっと目指してきました~
多くの方々へ、「弊社の籘製品の温もりを届け、ほっとした空間づくりのお手伝いをしたい!」など様々な想いを抱きながら、
少し大げさですが、、それがうちにとっての社会貢献だとの想いです。

With Local 山形 ~ぬくもりあふれる工芸のある暮らし~ 於 阪急うめだ本店2021.06.01
カテゴリー:blog
5月31日~6月15日、約2週間、大阪(梅田)駅前の阪急うめだ本店での、
「With Local 山形 ~ぬくもりあふれる工芸のある暮らし~」展に出展しています♪
弊社のほか、米沢絨毯・滝沢工房さん、木の器・satou wood studioさんの3社で山形の工芸品をアピールするイベントです。
阪急うめだ本店といえば、すぐ浮かんでくるのが、阪急電鉄創設者の小林一三さんです。
(申し上げるまでもなく、経営の神様松下幸之助さんと並ぶ有名な関西の経営者であり、私にとっても経営者の指針となる方です)
もちろん西日本ではナンバーワンの売り上げを誇る百貨店といわれています。
コロナ禍で設営をはじめお客様への商品説明など、直接行うことが出来ずに、
本当に残念な思いです。 多くのお客様に商品をご覧いただいて、商品を通して「山形」を感じていただければと思います。
今度は、コロナ禍が落ち着いたら、直接店頭で多くの方々に「山形のぬくもりあふれる工芸」をPRしたいものだと思っています♪
令和3年5月31日~6月15日
阪急うめだ本店 7F コトコトステージ72

「ニッポン手仕事図鑑」 Bar KO-BO YouTube ライブ出演 5月8日20:00~ 2021.05.04
カテゴリー:blog
[ニッポン手仕事図鑑]の、オンラインネット配信番組、
「Bar CO-BO」へ出演することになりました♪
対談形式の相手は、お隣福島県の「張り子職人 橋本彰一さん」です。
張り子のイヤリングなどの斬新な商品を開発されたような方ですので、
伝統工芸品を現代的な商品へ変貌させている背景など、
いろいろお聞きしたいと思っています。
Bar で飲みながらの雰囲気で、私ももちろんグラスを傾けながら、出演させていただこうと思っています♪
是非、5月8日PM8:00、下記のリンクよりアクセスの上ご覧ください。
2021年の幕開け♪2021.01.02
カテゴリー:blog
今年は丑年
ゆっくりじっくり確実に前進の年です♪
昨年は、確実に時代の動きも早まった感じのする年でした
まだまだコロナ禍の生活が続きますが、
変革のためのステップと捉え、流れに逆らうことなく、前進していきたいものです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

YTS「提言の広場」(2020年 4月4日土曜日放送)2020.03.31
カテゴリー:blog「提言の広場」YTSの番組の収録が昨日行われました。
内容は、「伝統的工芸品の後継者について」
弊社の作業風景もご紹介いただくことになっています。
お時間のある方は是非ご覧になってください♪
山形市の伝統工芸として、弊社と(有)よしだの吉田さんの取組みも一緒に紹介されます。
